fc2ブログ

ウォーブレ交流オフ会

デジタルだからこそ、アナログで。
IMG_0113.png
第1回!?ウォーブレ交流オフ会with初心者講習会、開催いたします。


このイベントは、レンタルスペースを借りて、そこに『WAR OF BRAINS好き』があつまり、ワイワイとしながら対戦するのがコンセプトなります。
初心者向けの講習会については、運営がウォーブレについて優しく教えようと思っております。


開催日ですが、
2017年8月13日(日曜日)となります。
開催時間は、11時半入場で、ある程度人数が集まり次第イベントをスタートする予定です。
終了時刻は15時半頃となります。
入場時間に関しては何時からでも大丈夫です。
もし午前に用事などがある方は、午後からでも可能です。
その場合は、メールに入場時間を、不確実だったり、だいたいで良いので書いていただけるとありがたいです。
なお、その場合でも参加費は変わりませんのでご了承ください。


ちょっと早めの終了ですが、
レンタルスペースの都合上こうなりました。
とはいえ、早めに終わることで、二次会なども気軽に出来るので、この形で行こうかなと思います。



参加人数は20人。
初心者講習会は5人程度を予定しております。
参加料はどちらも1000円です。
当日、1000円札を握りしめお越し下さい。



参加方法は、私のツイッター@arrow_goにも記載されているメールアドレス、arrow.doron@gmail.com
タイトルを「ウォーブレ交流オフ会参加」または「初心者講習会参加」にし、
メール本文に
ハンドルネーム、ウォーブレの名前、ウォーブレIDを記載の上、
メールをお送り下さい。
当日、軽く撮影を行うかもしれませんので、顔を映してほしくない方は、その旨をメール本文にお願い致します。

※ウォーブレの名前とIDが一致してない場合は迷惑メールとして受け取る場合があります。

なお、先着となっておりますので、ご了承下さい(あまりにも多くの応募があれば抽選に切り替えるかもしれません。)







そして、レンタルスペースの場所ですが、
こちらです。
東中野 coupe cafe
〒164-0003 東京都中野区東中野1丁目45 東中野1丁目45−9 宮原ビル4F

https://goo.gl/maps/2B9VBAML9TJ2

そして、アクセス方法は、
JR 東中野駅 東口より 徒歩2分
都営大江戸線 東中野駅 A1出口より 徒歩4分
となっております。駅近!!!

wgv.jpg
駅を出て交番のところを右に曲がり、あとはまっすぐ!(秋葉のラーメン屋が自宅設定になってるの秘密


ki.jpg
こんな建物が見えたら階段を上って4階へ!

レンタルスペースの周りは、そこまで広くないですので、もし早めに来てしまった方は駅周辺で待っていただけると幸いです。



スペースの内観はこちらの動画をご参照下さい。







さて、
イベントの詳細としては、
テキトーに参加者をマッチングさせて、それでの対戦が終わり次第、次のマッチングを行う形で行きます。
早く対戦が終わった方は、もう一度戦ったり、雑談などをお楽しみ下さい。

それをてきとーに、お菓子を食べたながらグルグルとやっていく予定です。


そんなこんなで、お菓子等の差し入れ大歓迎です。
お待ちしております。

あと、出来ればニコ生で配信を行い、フィーチャー席っぽいのを作りたいなと思っております。

初心者に教えるコーナーの方は私とかが優しくルールなどを教えて行こうと思います。
リセマラやチュートリアルは前もってやって頂ければ幸いです。

のちに、もし良い感じになりましたら、交流チームに引き渡し、交流チームは出来ればBP制限デッキで戦ってもらおうかなと。
ですので、後述するBP制限デッキは組んでおいて頂いた方がありがたいです。




注意事項

勝ち負けも関係無しに楽しく交流が目的なので、相手の気分を害す言動などは控えて下さい
もし悪ノリが過ぎてしまったら、相手に謝りましょう。



スマートフォンの電源が切れたら、このイベントに参加しても楽しめないので、
携帯型充電機器等は忘れず持ってきて下さい。



レンタルスペースをお借りしているので、物を叩いたり蹴るなどといった破損が生じる行為や、大きな声で騒ぐなどは厳禁でお願い致します。


室内は禁煙です。


無理に強制しませんがタカラトミーホビージャパンが関わっていないカードゲームや、
ウォーブレ以外のスマートフォンゲームの話や話題は、当イベントではご遠慮して頂けるとありがたいです。



初心者に備えて組んでいただくBIT制限デッキのBIT制限は7000でお願いいたします。
まーこんなもんじゃね?って感じで決めたので、このルールきつかったり、緩すぎるといった意見は前もって言ってください。考慮していきます。


このように、特に面白みのある企画があるようなイベントでも、運営も然程奮起して運営するようなイベントでもないので、良いイベントになるかどうかは参加者次第なところがあると思いますので、よろしければ力添え下さい。







最後に。
イベントの概要はこちらです。
rrer.jpg
フォトショ起動できなくなって、ペイントでちゃちゃっと雑に作ったのは秘密。


余談ですけども、
おしゃれなところレンタルしたので、おしゃれ格好でウォーブレを嗜んでみるのも粋じゃないですかね?






P.S.
一応、当イベントの見学枠をいくつか設けようと思っておりますので、見学枠をご希望の方は、ご連絡下さい。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

あろーさんのニコ生コミュ

最新記事
twitter
デュエマ公式チャンネル!
プロフィール

あろー

Author:あろー
デュエルマスターズを中心とした日常的ブログ。

ガチデッキを作る人は沢山いる為、環境デッキは自然と出来上がります。そして、僕はそれらを他人に任せ、その間に変なデッキを作ります。

最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索
リンク
カウンター